2017年3月

布ナプキン
布ナプキンの作り方、簡単なものを紹介!タオルハンカチで手縫いで出来る!?

  フランスの生理ナプキンは質も良くないし、値段が高いです。 最近は私は布ナプキンを使っています。 布ナプキン、フランスだと、BIOやオーガニックのような健康的なお店で買えるようですが、地方に住んでいると、なか […]

続きを読む
布ナプキン
布ナプキンのおすすめはオーガニック?人気な口コミを紹介

  フランスに来るのに、日本から持ってきた方がいいと言われるものの中の一つに生理用ナプキンがあります。 ティッシュなどフランスの紙製品はとにかく高いのと、日本と比べても質が悪いです。 以前は、日本に帰る度にまと […]

続きを読む
布ナプキン
布ナプキンの効果は?不妊や妊娠に役立つ?生理痛が緩和するって本当?

  私は、ずっと婦人科系の病気に悩まされていました。生理痛も酷かったし、冷え症でした。 そして、フランスは紙製品の質が良くなくて、値段も高いということで、布ナプキンを最近は使っています。 関連記事→布ナプキンの […]

続きを読む
フランス語
バイリンガル教育、子育ての失敗例は?

  両親が異なる国籍だと、子供はバイリンガルになるチャンスが高いはず? しかし、周りを見ていると、意外とバイリンガルになっていない人も多いです。 [ad#rectangle] 関連記事→バイリンガルとモノリンガ […]

続きを読む
野菜・果物
菊芋とは?効果や効能が知りたい!お茶もお勧め?

  フランスに住んでいると、日本のスーパーなどであまり見かけることのなかった野菜をよく見ます。 どうやって食べたらいいのか、とかわからないことが多いので、少しずつ紹介してみたいとおもいます。 まずはtopina […]

続きを読む
チョコレート
サロンドショコラ2016パリで選ばれた美味しいチョコレート屋ベスト12

  2016年のサロンデュショコラパリは、10月28日から11月1日まで開かれました。 そこで選ばれた、パリとパリ近郊のベスト12のショコラティエ(チョコレート屋)を紹介しますね。 [ad#rectangle] […]

続きを読む