布ナプキン
布ナプキンの洗う方法は?作るのは簡単?
2017年4月8日
布ナプキン生活を始めて、数年が経ちました。 長時間出かける日などは紙ナプキンも併用していますが、家にいる時は基本的に布ナプキンを使っています。 洗濯をして、布ナプキンが並んでいる姿を見ると、うれしくなってき […]
布ナプキンの洗い方は?重曹やセスキ炭酸ソーダにつけおきで簡単!
2017年3月26日
フランスに来て、困ったのが生理用品です。 質があまり良くなくて、日本のようにフワフワしたものがないんです。 日本から持って来たり、送ってもらったりしている人も多いようで、私も以前はそうしていたのですが、だん […]
布ナプキンの使い方は?漏れないか心配!外出時はどうする?
2017年3月24日
フランスは紙製品が高くて、日本と比べると質があまりよくありません。 関連記事→海外(フランス)移住の必需品はなに?雑貨・衣類・医療編 特に女性だと気になるのが生理用品です。 以前は、日本に帰る […]
布ナプキンの作り方、簡単なものを紹介!タオルハンカチで手縫いで出来る!?
2017年3月23日
フランスの生理ナプキンは質も良くないし、値段が高いです。 最近は私は布ナプキンを使っています。 布ナプキン、フランスだと、BIOやオーガニックのような健康的なお店で買えるようですが、地方に住んでいると、なか […]
布ナプキンのおすすめはオーガニック?人気な口コミを紹介
2017年3月20日
フランスに来るのに、日本から持ってきた方がいいと言われるものの中の一つに生理用ナプキンがあります。 ティッシュなどフランスの紙製品はとにかく高いのと、日本と比べても質が悪いです。 以前は、日本に帰る度にまと […]
布ナプキンの効果は?不妊や妊娠に役立つ?生理痛が緩和するって本当?
2017年3月19日
私は、ずっと婦人科系の病気に悩まされていました。生理痛も酷かったし、冷え症でした。 そして、フランスは紙製品の質が良くなくて、値段も高いということで、布ナプキンを最近は使っています。 関連記事→布ナプキンの […]