布ナプキン

布ナプキンの使い方は?漏れないか心配!外出時はどうする?

 

フランスは紙製品が高くて、日本と比べると質があまりよくありません。

関連記事→海外(フランス)移住の必需品はなに?雑貨・衣類・医療編

 

特に女性だと気になるのが生理用品です。

以前は、日本に帰る度にまとめて買って来たり、家族に送ってもらったりしていたのですが、消耗品だし、だんだんめんどうになって、一人目の産後から、布ナプキンデビューしちゃいました。

布ナプキンの使い方について書いてみますね!

[ad#rectangle]

 

布ナプキンの簡単な使い方

①布ナプキンには特別な使い方は特にありません。

その時の経血の量によって使用枚数であったり、取替え枚数は人それぞれなので自分に合わせて使い方を工夫してみて下さい。

布ナプキンには、紙ナプキンのように1枚で使える一体型またはひし形タイプとも呼ばれるものと、吸収体だけを交換するホルダー型、ハンカチのような形のプレーン型があります。

一体型の使い方は布ナプキンにはショーツ側に合わせる面と肌側に合わせる面の二面ありまして、ふわふわ起毛したネル生地側が肌にあたる面です。

②一体型布ナプキンのショーツ面をショーツの上に乗せ、羽を折ります。

③もう片方の羽を折りショーツを包むようにホックまたはスナップを留めます。

スナップの場合ふたつあるので、ショーツの幅に合わせて留め方を調整してください。

④完成です。

ホルダー型は一体型と使い方は変わりませんが吸収体だけ交換する必要があります。

プレーン型は四角いハンカチのような布ナプキンです。

ホルダー型とともに使うこともあります。

 

布ナプキンの選び方

①一体型同様、ふわふわ起毛したネル生地側が肌にあたる面です。

左右から、三つ折になるように折り重ねます。

・真ん中についている羽をショーツのホックまたはスナップを留めます。

・完成購入してからの使用前に予洗い又は煮洗いをして下さい。

無漂白のネルやオーガニックコットン生地には綿の油分が残っているので、水をはじいてしまい効果が薄れてしまいます。

一度洗う事で衛生面的にも安心できるのでお勧めです。

②初心者のかたはまずは布ナプキンの扱いに慣れることが大切です。

使いやすさや漏れにくさを重視して選びましょう。

おすすめなのは、紙ナプキンのように1枚で使えて漏れにくい一体型です。

1枚で使えるため、使い方はほとんど紙ナプキンと一緒です。

しっかりと布同士が縫い合わされているので、ズレにくいのも特徴です。

サイズ選びは紙ナプキンとほぼ同じでサイズは様々ありますが基本的に紙ナプキンと同じくらいのサイズを使えば良いですし、その時の経血量や、用途に合ったサイズを選んでください

布ナプキンに慣れてきたら交換型布ナプキンがいいです。

[ad#rectangle]

関連記事→布ナプキンの作り方、簡単なものが知りたい!

 

交換型布ナプキンの簡単な使い方

①一体型布ナプキンの中に布がたくさん入っていると、中が洗えないだけでなく乾かず、臭いの原因にもなります。

ちゃんと洗えれば問題はないですが手間も省けるし厚みを調整できる「交換型布ナプキン」がおすすめです。

②ダイヤ型布ナプキンは、創りやすいのですがフィット感がいまいちなので必ずカーブがしっかりついた羽つきタイプを選ぶことがおススメです。

③プレーン型は四角いハンカチは洗濯した際に布ナプキンと分かりにくいので安心して外に干すことができるメリットもあります。

④女性がうれしくなるような可愛い布ナプキンは今や環境面のことを考えて紙ナプキンの使用をしている方や自分の生理用をゴミに出すのは嫌だと思う人も増えて布ナプキンの需要も増えています。

そのため今はネットなどでも沢山の種類の布ナプキンが販売されています。

その中でもシンプルなものからデザインにこだわるものまで沢山ありますし、買に行く手間もないし恥ずかしさもないので一度見てはいかがでしょうか?

関連記事→布ナプキンの洗い方、どうすればいい?

 

布ナプキンが漏れる場合はどうする?

布ナプキンを使っていると、どうしても漏れないか心配になってしまいますね。例えば、夜だったり、量が多い日だったり・・。

対策としては、可能であれば、交換型布ナプキンを選んで、心配な日は枚数を重ねてみましょう。モコモコしてしまいますが、体は暖かくなり、気持ちも心も安心です。

あるいは、交換する時間のペースを短くしてみましょう。

それでも夜などでなかなか交換できなくて心配だという場合は、量が多い夜だけ紙ナプキンを使ってみてもいいですよ。

ストレスをためないように布ナプキン生活を送ってみてくださいね!

 

外出時の布ナプキンの使い方

外出する際には、持ち運びのできる防水加工のされたポーチや袋が売っているので、ぜひ使ってみてくださいね!布ナプキンを交換する際には、血の付いた部分を内側にして、丸めると大丈夫です!

専用のポーチだと防臭加工もされているので、においも気になりません。

ただ、荷物が多くなって持ち運ぶのが面倒だという方は、外出時だけ紙のナプキンを使ってみるのもいいですね。

こちらもストレスをためないように無理のない範囲でやってみてください!

 

お勧め関連動画


[ad#rectangle]

-布ナプキン
-, , , ,