2016年11月
飲みかけのワインの保存方法は?未開封とは違う?保存期間はどれくらい?
2016年11月18日
フランスに来て、ワインを飲む機会が増えました。 でも開封したワインを全て飲むことは殆どありません。 飲みかけのワインってどのように保存したらいいのかまとめてみました。 未開封ワインとの違いも書いておきますね。 [ad#r […]
ワインコルクの開け方は?栓抜きがない場合はどうする?失敗した時の対処法も
2016年11月17日
ワインのコルクを抜くときってきちんと抜けるかどうか心配になりますよね。 簡単に開けることができる専用のコルク抜きが家にあれば失敗することもほぼないかと思いますが、持っている家庭はそう多くはないかと思います。 そういう時、 […]
ボジョレヌーボーの2018年の解禁日はいつ?出来はどう?
2016年11月17日
いまや秋の風物詩ともなっている「ボジョレヌーボー」。 11月に入ると、日本のデパートやスーパー、コンビニでもその広告が張り出され、なんだかお祭りのような気分に掻き立てられますよね。 ボジョレヌーボーの生まれの国、フランス […]
ブルゴーニュワインの特徴は?おすすめや当たり年、格付けを紹介
2016年11月16日
フランスでワインが有名な土地はいくつかありますが、ブルゴーニュワインについてはご存知ですか? 今回はブルゴーニュワインについて、まとめてみました。 [ad#rectangle] 当たり年 ※これらの年以外はダメという訳で […]
ボルドーワインの格付けをが知りたい!当たり年やシャトーも紹介!
2016年11月15日
フランスのワインと言って一番有名なのはやはりボルドーでしょうか。 ボルドーワインについて色々と知りたいですよね。 当たり年や特徴などまとめてみました。 [ad#rectangle] ボルドーワインの当たり年 […]
フランスのアルザスワインの特徴ってどんなもの?格付けは?
2016年11月14日
最近、日本でもフランスのアルザスワインについて知られるようになってきました。 ワイン街道のツアーが人気だったりしますね。 そんなアルザスワインの特徴ってどんなものでしょうか? こちらにまとめてみますね。 [ […]