飲食
赤パプリカの栄養と効能は?黄・オレンジなどと違う?
2017年6月24日
フランスに来てよく見かけるようになったパプリカ、料理の彩りによくつかわれますね。 最近では、日本でもスーパーでよく並ぶようになりました。 色鮮やかなたくさんの種類のパプリカがあるんですね。 今日はその中から […]
米なす田楽のレシピを紹介!チーズのグラタンも!
2017年6月1日
お漬物や炒め物、天ぷらにおひたし・・・ 色々な姿に変身して夏の食卓を彩ってくれる、いわば夏の名脇役のナス。 その中でも特に異彩を放つのが米ナス(べいなす) 一般的なナスと扱いがちょっと違うので苦手、という方 […]
なすの種類を紹介!栄養はそれぞれ違うの?
2017年5月31日
ナスには色々な種類があります。 種類によって栄養素は違うのかどうか調査してみました。 [ad#rectangle] 関連記事→なすの栄養はどんなもの?カロリーはある? 米ナスの特徴と栄養素 米 […]
なすの栄養はどんなもの?カロリーはある?
2017年5月30日
お野菜は栄養がありますからドンドン食べなさいと言われますが、ナスの栄養ってあまり聞かないですよね。 今日はナスの成分、栄養、カロリーを紹介します。 [ad#rectangle] 関連記事→根セロリの栽培方法 […]
ズッキーニの栄養や効能は?カロリーは高い?
2017年5月29日
キュウリによく似たズッキーニは日本人にあまりなじみのない野菜ですが、低カロリー、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれておりダイエットに丁度いい野菜なんです。 今日はズッキーニの栄養、効能、カロリーについてご紹介 […]
ホワイトアスパラのレシピやソースが知りたい!茹で方も紹介
2017年5月19日
今日はホワイトアスパラのレシピやソースと美味しい茹で方も紹介していきたいと思います。 [ad#rectangle] 関連記事→エシレバターとは?食べ方やレシピも紹介!エシレバターケーキもお勧め!   […]