アロマテラピー

クラリセージ(アロマ・精油)の効能・効果は?おすすめな使い方紹介!

 

フランスはアロマテラピー(アロマセラピー)がメジャーで、薬局でアロマオイル(精油)を買うことが出来ます。

きちんと薬剤師に相談しつつオイルを選ぶことも出来ます。

沢山種類があるので、それぞれのオイルの効能や効果、使い方について説明してみますね。

[ad#rectangle]

関連記事→アロマ検定や資格に興味!独学でインストラクターになれる?

 

クラリセージの効能と使い方

クラリセージは、シソ科の植物で、葉の部分から抽出したエキスを使います。

フランスではsauge sclaree(ソージュ・スクラレ)と言う名前で売られています。

最近は、アロマテラピーなどに、よく使われています。

アロマポットなどに、クラリセージの精油を数滴入れて使用します。

香りは、甘いナッツのような香りがします。

また、マスカットワインの香料にも使用された事があるのでマスカットの香りもするのかも知れません。

クラリセージの効果について説明します。

沈静作用に効果があるので、不安やストレス、パニック症状を抑制出来ます。

また、多幸感を得られので、穏やかな気分にさせてくれます。

女性ホルモンに似た作用をするスクラレオールが含まれているため、生理痛、PMS.更年期障害に効果があります。

鎮痛作用があるので、肩こり、頭痛、筋肉痛の暖和にも効果があります。

血圧を下げる効果もあり、動悸や高血圧にも有効です。

抗菌作用により、皮膚の感染症にも効果があります。

傷口の炎症を抑えるので、ニキビやニキビの潰れた後のケアに有効的です。

毛髪促進、皮膚の油脂バランスに効果あるため、フケや脂症の症状を暖和させます。

毛髪促進もあるため、薄毛に悩む人にも効果的です。

使用方法使い方は、どの効果を得たいかにより、変わります。

精神面の鎮静化などに使用するには、アロマの香りとして、お部屋で使うか、マッサージの香油に混ぜて使います。

鎮痛の場合は、湿布などに、適量(大体2~3適)の精油を混ぜて使用します。

毛髪促進は、シャンプーやリンスに適量混ぜて使うと良いでしょう。

ニキビ跡に塗るクリームに適量の精油を混ぜて塗ります。

始めから混ぜてある薬用クリームもあるようです。

[ad#rectangle]

関連記事→アロマオイルのディフューザーは加湿器タイプがお勧め?選び方を説明!

 

使用する際の注意点

妊娠中の方や生理中の場合は、使用禁止です。

ホルモンバランスに作用があるので、使用をしないで下さい。

運転はしないで下さい。鎮静効果により、個人差はありますが、眠くなる場合があります。

飲酒の前後の使用はやめましょう。

気分が悪くなったり、悪酔いする場合があります。

関連記事→アロマオイル《ローズウッド》の効能・使い方を紹介!

 

クラリセージの応用編

クラリセージと相性の良いラベンダーとブレンドする事で、リラックス効果を更に引き出す事が出来ます。

柑橘系のものとは、相性が良さそうです。

乳液にクラリセージの精油を混ぜて使うと、スキンケアが出来ます。

入浴時に、市販の入浴剤と一緒に2~3適精油をたらすと、ゆったりバスタイムで、心身のリラックスに効果あります。

ハンカチなどに香りを染み込ませておくと、いざ、興奮状態やパニックになりかけた場合に、ハンカチが、効果をもたらせてくれます。

様々な応用が出来ますので、自分でもいろいろ試して、特別なスキンケアやヘアケアを作り出す事をおすすめします。

症状も個人差がありますから、自分にベストな使用方法を見つける事が出来るかもしれません。

ただ、使用に対する注意点だけは必ず守りましょう。

車の運転などは、命にも関わる事になりかねません。

それらを頭に入れて、クラリセージの持つ効果を楽しんで下さい。

関連記事→アロマオイルで不眠とおさらば!安眠のためのブレンド方法を紹介!

お勧め関連動画


[aroma]
[ad#rectangle]

-アロマテラピー
-, , , , ,