パン好きの人やお菓子作りをする人なら一度は聞いたことがあるでしょう「エシレバター」をご存じでしょうか?
エシレバターは世界各国に多くのファンを持ち、その中には三ツ星シェフや一流パティシエ、ロイヤルファミリー、セレブなどにも愛されている発酵バターです。
エシレバターについて説明しますね。
[ad#rectangle]
エシレバターの生産地
エシレバターは1894年に誕生し、パリ万国博覧会で1等賞を受賞した経歴を持ちます。
エシレバターの生産地はその名の通り、エシレ村です。
エシレ村は小さな村で、人口が約3,000人ほどになります。
フランスの中西部に位置し大西洋に面するポワトゥー・シャラント地方のこの村は、温暖な気候と石灰分の多い土壌、豊かな水に恵まれています。
悠大な自然に恵まれたこの環境で育まれた牧草を食べて自然の中で育てられた牛の乳だけを使ってエシレバターは作られています。
エシレ村から半径30km以内の酪農家の牛の乳のみを使ったものだけがエシレバターと認められています。
エシレバターの製法
エシレバター製法での最大のこだわりは、「木製チャーン」にあります。チャーンとは、バターを作る過程において牛乳が殺菌され発酵してから練り上げる際に使う製造機のことです。
最近ではステンレス製のチャーンが主流となる中、エシレバターではかたくなに木製チャーンでの製法を守りぬいています。
口あたりがまろやかで優しい風合いになり滑らか食感になるのは木製チャーンによる伝統的な技法によるものです。
関連記事→フランスの白カビチーズの種類は?美味しい食べ方が知りたい!
エシレバターと乳酸菌
エシレバターとは、クリームを乳酸発酵させてから作る発酵バターです。
発酵バターはヨーグルトのような爽やかな酸味と香り高い風味が特徴です。
昔は、牛乳からクリームにする間に2~3日かかるために自然発酵したのが始まりだとされています。
現在では乳酸菌を加えて発酵させるのですが、エシレバターはエシレ村に昔から伝わる乳酸菌を大切に使用しています。
エシレ村の気候、風土、水、牧草、代々受け継がれている乳酸菌が揃ってはじめてエシレバターが生まれるのです。
[ad#rectangle]
関連記事→フランスのチーズについて詳しく知りたい!まとめ記事
エシレバターの味
エシレバターには「無塩」と「有塩」があります。
料理やお菓子の素材として使用するのであれば無塩、パンや食材に乗せて食べるのであれば有塩がおすすめです。
そのまま一口食べてみれば、その香りの豊かさに魅了されてしまいます。
ミクルのまろやかさと、発酵バターの爽やかさで、そのまま食べてもくどさがなく口の中でスッと溶けていきます。
その滑らかさと風味は一度食べたらやめられません。
関連記事→フランスパンのカロリーってどれくらい?
エシレバターのおすすめな食べ方
定番ですが、エシレバターの良さを最大限に活かすのであればフランスパンに乗せて食べるのが一番です。
買ってきたフランスパンは適度な大きさにカットした後、トーストする前に、霧吹きでまんべんなく水分を含ませます。
面倒ですがこのひと手間で、ふっくらとフランスパンをトーストすることができるのです。
霧吹きしてトースターで軽く温めたパンに、カットしたエシレバターを乗せます。
トロッと溶けたバターの芳醇な香りと滑らかさとフランスパンの相性は最強です。
茹でたパスタに適量のエシレバターを混ぜて、塩と黒こしょうで味を調えるのもバターの風味を楽しめておすすめです。
エシレバターの香りを活かすためにはシンプルな調理法が一番だと思います。
日本でも、エシレバターは冷蔵の航空便で空輸されていて購入することができます。
少し値段は高いですが、食べてみればその値打ちに納得すること間違いなしです。
日本でエシレバターを手に入れる方法
フランスに住んでいると、帰国時に日本の友達から、「エシレバターを買ってきてほしい」とよくお願いされます。
日本でも大人気ですね。
あなたも周りにそのように買ってきてくれそうな知り合いがいればお願いしたらいいのですが、でもそんなにしょっちゅうはお願いできないし、もっと好きな時に食べたいと思われる方が大半ではないでしょうか。
家の近くでエシレバターを購入することが出来るのならいいのですが、そうでない場合におすすめなのが、ネットショップでの購入です。
アマゾンや楽天にも売っているのですが、見たところ値段が高いです。
オススメなのはこちらの高級・輸入食材のスーパーマーケット成城石井.comです。
日本全国配達してくれるのが良いですね。エシレバターを食べたことがない人に、ぜひ食べていただきたいです。パンにバターをつけるだけでその美味しさにはまるはず。
お勧め関連動画
[rectangle]