ワイン

赤ワインの染み抜きには白ワイン?時間が経ったらどうする?

ワインを飲もうとして、服にワインがこぼれたことってないですか?

色が薄い服だと染みになりそうで焦りますよね。

今回は、ワインの染み抜きの方法を説明しますね。

[ad#rectangle]
関連記事→ワインのつまみ、コンビニで買えるおすすめを紹介!赤ワイン編

赤ワイン・ロゼワインの染み抜き方法

こちらはワインをこぼして大体10分以内のまだ染みが乾いていないときに有効な方法です。

塩は、布の色を脱色させたり、繊維を溶かすことが出来ます。

そのため、塩を使用すると、染みを消すことが出来るのです。

塩はなんでもいいので、家にある料理に使っている物を使いましょう。

染みになっている部分をすべて隠すように塩をまきます。

盛るくらい多めにまいてください。

湿ったワインを、塩がすべて吸収してくれます。

そして服が乾いたら、水でもみ洗いしましょう。

沸騰したお湯

特に、服がデリケート素材のものに有効です。

沸騰したお湯を染みのついた部分にかけてください。

そのあと、きれいに染みが落ちないようでしたら、少しもみ洗いします。

関連記事→ホットワインの作り方が知りたい!スパイスは何入れる?

酸素系漂白剤

酸素系の漂白剤に漬けおきをします。

ワインをこぼしてすぐであればあるほど、染みは綺麗に落ちます。

私はこちらを利用しています。

いつも日本で大量に買って、フランスに持ち帰っています。

 

重曹

重曹は掃除や料理や、なんでも役立ちますね。

ワインの染みの上に、重曹をまんべんなくかけてその上からお湯をかけます

すると、ワインの染みが綺麗に落ちるんです。

ぜひお試しください。

[ad#rectangle]
関連記事→重曹で掃除!風呂はどうやって洗う?フランスでどこで買える?

白ワイン

赤ワインの染み抜きに白ワイン?

一瞬びっくりしてしまいますが、結構有名な方法みたいです。

やり方としては、まずは染みの上に十分に濡れたキッチンペーパーを乗せて、染みが乾かないようにしておきます。

そして、バケツに白ワインを一気に注ぎます

白ワインは、ぬるかったり栓が開いているのがおすすめです。

そのバケツの中に、洋服を1~2時間つけてしまいます

染みの部分がきちんとつかるようにたびたび確認しましょう。

そのあとは、洗濯機で洗います。

 

白ワイン・シャンパンの染み抜き方法

白ワインやシャンパンの場合は、ほとんど染みは目立ちません。

しかし、少し色がついて気になる場合は、上記の方法を試して、洗濯機で服を洗うようにしてください。

 

染みが乾いて綺麗にならない場合

その場合は、あまり触らないようにして、クリーニングにもっていくようにしましょう。

出来るだけ早めに持って行った方が染みは綺麗になります。

関連記事→ワインの開け方は?コルク抜きがない場合はどうする?失敗した時の対処法も

 

 

 

お勧め関連動画

[vin]

[rectangle]

-ワイン