ワイン

ワインの美味しい温度は?赤・白・ロゼ・スパークリング種類ごとに紹介

ワインは色々と種類がありますが、どのようにしたら美味しく飲めるのでしょうか。ワインの赤・白・ロゼ・スパークリング・シャンパンと種類ごとに美味しい温度を紹介しますね。

[ad#rectangle]

関連記事→ワインの産地や特徴を説明!フランス・イタリア・スペインなど

 

ワインの温度による味の変化は?

ワインの味は温度によって左右されます。ワインには甘味、酸味、渋みなど色々な味わいを楽しめます。そうした味わいは温度が高い低いで感じ方が変わってくることを覚えておきましょう。

甘味は温度が高くなると強く感じられて、低い温度だと弱く感じます。甘口のワインは冷やした方が甘味が適度に抑えられて、味が引き締まります。

酸味は温度が高くなると酸味が強くなりすぎて不快に感じてしまう傾向がありますワインの酸味は温度が低いと清涼感があり、高い温度にあると清涼感に甘さが混じってしまいます。

渋みは温度による感じ方に変化は無いですが、温度が低いと甘味が抑えられるので渋みや苦みが感じやすくなる傾向があります。温度が低すぎると味が消えてしまい、逆に温度が高くなると味がぼけてしまいます。

甘味のあるワインや酸味の強いワインは温度が低い方が美味しく感じられ、温度が低いとワインが硬く感じ、温度が高いとまろやかに感じられる傾向にあります。

 

赤ワインの美味しい温度

赤ワインは温度が高いほど渋みがまろやかになり、常温に近い温度が適温です。冷やし過ぎると渋みが強調され、ワイン本来の味わいが薄れてしまうので冷やしすぎない温度が良いのです、

具体的な温度で言うと、13度から18度となります。13度以下になるとタンニンの渋みが強くなり、逆に18度より高くなるとフルーティーさが減り、アルコール分が蒸発するので味が落ちてしまいます。

赤ワインの中でもライトと呼ばれる軽いタイプだとさらに冷やした方が美味しく飲めます。タンニンが豊かで厚みがあるフルボディタイプだと16度から18度タンニンが控えめで渋みがソフトなミディアムボディだと13度から16度最も軽いタイプだと10度から13度がワインが美味しく感じる適温となります。

 

白ワインの美味しい温度

白ワインは温度が高いと香りが豊かになります。冷やしすぎるとワイン本来の味が感じにくくなります。

白ワインの中でも甘口は温度が低いほど甘味がサッパリとします。具体的な温度で言うと、辛口タイプの白ワインで8度から13度甘口タイプの白ワインなら5度から8度がおススメです。

白ワインの中でもシャルドネを使った上質な白ワインだと10度から13度辛口タイプだと6度から12度甘口タイプだと3度から7度がワインがおいしく感じる適温となります。

白ワインは冷やした方が酸味が引き締まって、よりフレッシュさが強調されます。ただし、あまり冷やし過ぎると本来の味や香りが落ちてしまうので冷やしすぎないように注意します。

白ワインはボトルを手で触ると冷たいと感じるレベルが適正温度となるのでワインセラーで冷やすのがベストですが、セラーが無い場合は冷蔵庫に入れて冷たくしてから飲むと美味しく頂けます。

 

ロゼワインの美味しい温度

ロゼワインは辛口の場合も甘口の場合も温度が低い方が良いです。低い温度にすることで辛口のロゼワインはスッキリとした味わいとなり、甘口のロゼワインは甘味が濃くなりすぎずより美味しく感じられます。具体的な温度で言うと8度から10度となります。

ロゼワインの中でも淡いピンク色のワインだと10度から12度比較的色が濃いワインだと12度から16度が適温の目安となります。ロゼワインの飲みごろはおよそ8度で、この温度はキンキンに冷やした状態からワインボトルの栓を抜いてグラスに注いだ頃となります。10度までなら美味しく頂けます。

ただし、色が濃いロゼワイン以外だと10度以上温度が上がると味わいのバランスが崩れていくので、もし温度が上がってしまったら再度冷やして温度を下げて飲むと頃合いの温度となります。

[ad#rectangle]

関連記事→ワイン用のブドウ品種の特徴を一覧に!おすすめはこれだ!

 

スパークリングワインの美味しい温度

スパークリングワインはしっかりと冷やして飲むのが美味しいので、温度は低めが良いです。だだ、味が複雑に絡み合うタイプのものは少し温度が高い方が美味しく感じられます。具体的な温度で言うと2度から5度となります。
その中でも、甘口の場合は4度が理想で、辛口の場合は6度から8度が理想の温度とされています。

スパークリングワインは冷えていればいるほど美味しく感じられるワインです。フルーティーで爽やかで口当たりの良いスパークリングワインはキンキンに冷えている状態で頂くとより美味しく感じられます。

スパークリングワインは発泡性を活かしたいのでよく冷やして飲むのがおススメです。温度が高くなってしまうと泡の中の二酸化炭素が膨張して栓を抜いた時にガスが抜けて風味が落ちる原因となります。飲む前に氷水を入れた容器にボトルを入れてしっかりと冷やした状態がより美味しく頂けます。

 

シャンパンの美味しい温度

シャンパンは冷やした方が美味しく頂けるワインです。ただし、年代物のワインだと温度が低すぎると風味を損なうので冷やし過ぎには注意し、若い辛口タイプのシャンパンはしっかりと冷やした方が美味しいです。甘口のシャンパンもしっかり冷やした方が美味しく飲めます

シャンパンの具体的な適正温度は4度から8度とされています。ですが、甘口か辛口かで適正温度が変わります。

甘口の場合は冷やすと風味が引き立って甘味と酸味のバランスが良くなるので4度までしっかりと冷やし、逆に辛口の場合は6度から8度の範囲にするとすっきりとした味わいになります。冷蔵庫で冷やす場合は3時間くらい冷やすと飲み頃の温度になります。

シャンパンはきめ細かい泡立ちが特徴で、それを活かすために冷やして飲むのが美味しく頂くことができます。

関連記事→ワイン初心者にもおすすめ!種類や選び方のまとめ記事

[vin]

[rectangle]

-ワイン
-, , , , ,