雑談

クリスマスツリーの起源や由来を紹介!もみの木はフランス語でなんていう?

クリスマスが近づいてきて、街中も少しずつイルミネーションが飾られるようになりました。

もう少ししたら、クリスマスツリーを出す家庭も増えてくると思うのですが、クリスマスツリーってどうして飾られるようになったのでしょうか。

クリスマスツリーの起源や由来、またフランス語でクリスマスツリーをどのように言うか、紹介しますね。

[ad#rectangle]
関連記事→可愛いフランス語の単語が知りたい!メールアドレスやお店の名前に

クリスマスツリーの起源

クリスマスツリーは実はもともと、クリスマスには関係ありませんでした

北欧でゲルマン系によって冬に行われていた祭りがあったのですが、その時に焚火をしながらおいしいものを食べ、樫の木を飾っていました。

それが、民族が移動したのと同時に、ドイツに伝わり、クリスマスのお祭りと一緒になって、クリスマスツリーとして飾るようになったのです。

その過程で、樫の木はもみの木であるクリスマスツリーへと変化しました。

もみの木の三角形はキリスト教で教えられている三位一体を表しています。

これは、頂点である部分が父である神底辺が子であるキリストを意味しています。

日本のクリスマスツリーの由来

日本で初めてクリスマスツリーが飾られたのは、1860年にプロイセン公使オイレンブルクだといわれています。

天井にまで届くほどの大きな木に、カラフルな装飾や砂糖菓子、ロウソクが飾られました。

クリスマスツリーはドイツから世界に広まったのですが、その後、日本で一般的に広まったのは、1886(明治19)年の12月7日に横浜で外国人の船員のためにクリスマスツリーが飾られてからです。

現在では12月7日はクリスマスツリーの日と呼ばれるようになりました。

関連記事→クリスマスカードのメッセージ、フランス語の例文48選!

もみの木のフランス語

フランス語で、もみの木やクリスマスツリーのことを

sapin(サパン)

あるいは

sapin de Noël(サパン デュ ノエル)

といいます。

sapinというのが「もみの木」のことで、Noëlは「クリスマス」のことです

そのため、sapin de Noëlは正確に言うと、「クリスマスのもみの木」という意味なのだけど、クリスマスツリーという意味で使われます

この時期になると、生のもみの木が、スーパーやいろいろな場所で売られるようになります。

生のもみの木を買うタイプの人は、毎シーズン買いなおすんですね。

[ad#rectangle]
関連記事→かっこいいフランス語の単語が知りたい!メールアドレスやお店の名前に

お勧め関連動画

Mon beau sapin(もみの木 フランス語)

Mon beau sapin 歌詞

Mon beau sapin, Roi des forêts
Que j’aime ta verdure !
Mon beau sapin, Roi des forêts
Que j’aime ta verdure !
Quand, par l’hiver, bois et guérets
Sont dépouillés de leurs attraits
Mon beau sapin, Roi des forêts
Tu gardes ta parure.

Toi, que Noël planta chez nous
Au saint anniversaire
Toi, que Noël planta chez nous
Au saint anniversaire
Joli sapin, comme ils sont doux
Et tes bonbons et tes joujoux
Toi, que Noël planta chez nous
Tout brillant de lumière.

Mon beau sapin, tes verts sommets
Et leur fidèle ombrage
Mon beau sapin, tes verts sommets
Et leur fidèle ombrage
De la foi qui ne ment jamais
De la constance et de la paix
Mon beau sapin, tes verts sommets
M’offrent la douce image.

 

関連記事→クリスマスの日本の過ごし方、外国とどう違う?

もみの木(日本語)

もみの木 歌詞 日本語

もみの木の歌は、もともとドイツ語で作られたものでした。

日本語に訳された歌詞を探してみると、なんと10個以上もあるようです。

その中で主なものを紹介しますね。

並木祐一訳詞

樅(もみ)の木 樅の木
生(お)いや茂れる
木蔭(こかげ)をさまよい
語りし思い出
樅の木 樅の木
いなまお恋し

乙女よ 乙女よ
汝(なれ)はいずこよ
木蔭をさまよい
誓いし幸(さち)の日
乙女よ 乙女よ
いずこに行(ゆ)きし

 

中山知子・作詞

もみの木 もみの木 いつも緑よ
もみの木 もみの木 いつも緑よ
輝く夏の日 雪降る冬の日
もみの木 もみの木 いつも緑よ

もみの木 もみの木 こずえ静かに
もみの木 もみの木 こずえ静かに
喜び悲しみ やさしく見守る
もみの木 もみの木 こずえ静かに

もみの木 もみの木 繁れ豊かに
もみの木 もみの木 繁れ豊かに
雨にもくじけず 風にも折られず
もみの木 もみの木 繁れ豊かに

 

作詞者不詳

もみの木 もみの木 変わらぬその葉
もみの木 もみの木 変わらぬその葉
夏にも冬にも 必ず繁(しげ)るよ
もみの木 もみの木 変わらぬその葉

もみの木 もみの木 美し姿
もみの木 もみの木 美し姿
クリスマスごとに 美しく飾る
もみの木 もみの木 美し姿

 

いかがでしたか?

良かったら参考にしてみてくださいね。

関連記事→クリスマスツリーの飾りの意味を説明!一つ一つに理由がある!

[ad#rectangle]

-雑談
-, ,