2017年1月

フランス生活
すずらんの日の由来は?フランス語でなんていう?

  5月1日は、メーデー(MayDay)として、ヨーロッパでは春から夏の訪れを祝う日となっています。 また日本においては、この日は世界の80以上の国で国際連合などの国際機関によって定められた国際デーの祝日となっ […]

続きを読む
フランス家庭料理レシピ
ガレットデロワの模様のおすすめは?フェーブは何を入れる?

  フランスではクリスマスが終わると、スーパーやパン屋にガレットデロワが並びます。 ガレットデロワって何でしょうか。 詳しく書いてみますね。 [ad#rectangle] ガレットデロワとは ガレットデロワとは […]

続きを読む
フランス語
フランス語で愛しい人の呼び方が知りたい!どんなものがある?

  フランス語では愛する人を呼ぶ呼び方が沢山あります。 ma cheriやmon cheriくらいだと聞いたことがある方もいるかもしれません。 でももっと沢山あるんです。ちょっとそれをまとめてみますね。 [ad […]

続きを読む
フランス家庭料理レシピ
ラタトゥイユの人気で簡単なアレンジ方法は?レシピ紹介!

  今回はラタトゥイユという料理についてご説明させていただきます。 ラタトゥイユはフランスの家庭料理ですが、日本だと、アニメ映画「レミーのおいしいレストラン」を観て、初めてラタトゥイユを知ったと言う方も多いので […]

続きを読む