楽天ペイのメリットは?お得な使い方を説明
楽天ペイ、名前をよく聞きますが、そんなにいい物かわからないと感じている人も多いのではないでしょうか?
わたしも最初はそう思っていました。
しかし、中身を知れば知るほど、なんで今まで楽天ペイを使わなかったんだろう?と感じるほど、使い方も簡単でいい点もたくさんありました。
こちらでは、楽天ペイを使うことのメリットとデメリットについて詳しくまとめてみます。
もくじ
楽天ペイのメリット
まずは楽天ペイントを使うメリットについてまとめてみます。
楽天ポイントが貯められる
楽天ペイを活用すると、楽天ポイントを貯められます。
また、楽天ペイで支払うと、使用しているクレジットカードのポイントとは別に楽天ポイントを貯められるキャンペーンがあります。
ローソンやファミリーマートで期間限定ポイントを使える
楽天ポイントは楽天ペイの加盟店で使うことができますが、そこでは通常ポイントだけではなく、期間限定ポイントも使うことができます。
その中でもコンビニではローソンやファミリーマートで使用することが出来るのでちょっとした買い物に便利です。
楽天キャッシュが使える
楽天ペイでは、楽天ポイントだけではなくて、楽天キャッシュも使用ができます。
楽天市場での買い物と同じように、ポイント優先、キャッシュ優先、いくらまで使うかなどを設定できるので便利です。
お金を持ち歩かなくてイイ
現在のようなコロナウイルスが広がっている状況では、こちらが一番利点だと思うのですが、楽天ペイを使用すると、わざわざお金を持ち歩かずに、スマホだけで決済が可能になります。
お釣りももらわないので、コロナへの感染リスクも下がりますね。
支払いの時間短縮
買い物をする際に、小銭を探さなくて、スマホを使って簡単に決済が出来るので、支払う際の時間が短縮されます。
いかがでしたか?主な楽天ペイのメリットをあげてみました。こちらを見ただけで、メリットが沢山あると感じたのではないでしょうか?